■Strauss Markt Final Episodeの反省点■
Strauss Markt Final Episodeの反省点です。

花束市場では、毎回イベンターやスタッフを集めて、反省会を行って、次回に向けての改善案を練っていました。
ここで紹介するのは、スタッフ向けのテキストを、公開しても差し支えがない様に編集したものです。

花束市場自体は今回で終わってしまいますが、大規模イベントから教訓を得て、次に伝えることは無駄なことではないと思います。
第1回〜第4回の反省点と併せて参考にしてください
■問題点&変更点■
・スタッフの人員が不足している。
→規模の割には人員が不足しているのは事実でした。

<改善案>
残念ながら、今後も改善の見込みは薄いと考えています。
・ブースの配置が不適切である。
a.全体的に連携が取れていない。
b.一部ブースが離れすぎている。
c.一部ブースが近づきすぎている。
→第3回以降、段階的に会場を狭めていますが、今回は、西カプラの方向に露店が無くなったので、特に西側の南北の導線に難があったと考えています。

<改善案>
複数ブースを用いて同時並行型にイベントを処理する場合は、今後も連携が課題になるでしょう。
今後、並行型のイベントをされる方は参考にされると良いと思います。
・時間管理がルーズである。
→この点はイベンターに温度差はあるところだと思います。
ただ、伝統的に、花束市場及びFreyaのイベントは割とおおらかな傾向はあると思います。

<改善案>
花束市場では、基本的に個別のイベント部分は、時間管理を含めてイベンターにかなりお任せなところがあり、このタイプのイベントでは、時間に余裕を持った編成が必要だと思います。
なお、開会式・閉会式等、スタッフ主催イベントは、かなり管理出来たと考えています。
・スタッフの支援に不備があった。
→一部のイベントの看板立てや列整理等のお手伝いに不備があったことが分かりました。

<改善案>
直接的な原因は
1.主催者及び会場スタッフ責任者・副責任者が全員イベント中で指示を出していなかった。
2.担当者が役割を把握していなかった。
ことですが、個別の担当者や責任者の問題よりも、ミスを重複的にチェックして未然に防ぐシステム作りが出来なかった、構造的な問題があったと考えています。
もっとも、人的資源が無ければ、絵に描いた餅になりますが。
今後、総合イベントをされる方は特に教訓にされると良いと思います。
■第5回Strauss Marktに向けての改善点■
第5回Strauss Marktに向けての反省点です。

第1回〜第3回の反省点と併せて参考にしてください
※改善点に関しては、企画段階で変更する可能性がありますので、予めご了承下さい。(´-ω-`)
■問題点&変更点■
・ブース1と2が孤立感がある。
→導線を考えると、イベントブース1と2にお客さんが行きにくい状態にあった様です。

<改善案>
従前のイベントブース1及び2にあたる場所を移動します。
具体的な移動場所は会議により決定します。
・閉会式が長い。
→インタビュー形式による予定でしたが、イベンターに周知されていませんでした。

<改善案>
閉会式の挨拶は、インタビュー形式で徹底します。
丁寧な挨拶をしたい場合は、イベント内で行って下さい。
・露店が寂しい、露店をしても面白くない。
→今回はイベントが無いこともあって、露店街が寂れていました。

<改善案>
β露店の様にブース3と露店をくっつけて配置し、露店商さんがイベントを楽しめるようにします。
ブース3を利用する方は、それを前提の上で応募頂くことになります。
第4回ぷち花束市場において、実験的に実施します。
・ゲネプロを行うべきである。
→問題点を洗い出すために、ゲネアルプローベ(完全通しのリハーサル)を行うべきとの意見がありました。

<改善案>
イベント部分は省略して、主に会場スタッフの動きを確認するために、ゲネプロを実施します。
まずは、第4回ぷち花束市場において、実験的に実施します。
・イベンター募集フォームが小イベントを想定していないように見える。
→長時間イベント向けにブースが貸し切り可能である旨の記載があり、誤解がある様です。

<改善案>
小イベントでも可能であることを明記します。
空いた時間帯は、他イベントと時間をずらして同居することになります。
・サイトの更新が遅い、使いづらい。
→主たる担当者が多忙で、私もサイトデザインに詳しくないのが原因です。

<改善案>
秤さんが担当者から離脱しましたので、状況は悪化しました(汗)。
まぁ、頑張ります。σ(^_^;)
なお、何かご意見があればお気軽にご指摘ください。
■第4回Strauss Marktに向けての改善点■
第4回Strauss Marktに向けての反省点です。

第1回及び第2回の反省点と併せて参考にしてください
※改善点に関しては、企画段階で変更する可能性がありますので、予めご了承下さい。(´-ω-`)
■問題点&変更点■
・ブースが遠い、お客様を上手く誘導出来ない。
→会場が広すぎて、イベントブースによっては閑散とした印象を与えていました。また、メインブースに人が集中する傾向がありました。

<改善案>
従前のイベントブース1及び2にあたる場所を基本的に廃止し、従前のメインブースにあたる場所を2つに分割して、スペースの短縮及び人員の移動を促します。
また、メインブースという呼称を廃止します。
これにより、ブースは従前より1つ少なくなります。
・閉会式が長い。
→イベンターからの挨拶が長引き、閉会式が長くなる傾向がありました。

<改善案>
開会式と閉会式の内容を大幅に変更します。
まず、開会式では、式直後に行われるイベントの紹介の時間を設け、観客の移動を則します。従前15分程度であった開会式は30分程度になると想定しています。
また、閉会式ではイベンターからの挨拶は一言程度にします。丁寧な挨拶をしたい場合は、イベント内で行って下さい。従前60分程度であった閉会式は30分程度になると想定してます。
時間短縮のために、主催者からの挨拶は廃止します。
・会場スタッフが裏方に徹しすぎている。
→会場スタッフの人数不足もありますが、殆ど休憩が無く、また裏方しかやっていません。

<改善案>
両日の開会式・閉会式及びスタッフイベントのうち、希望するものについては、新規メンバーも含め役職無しスタッフに司会を委ねます。
少なくとも5回程度は司会等をする機会があることになります。
・特定のメンバー(特に主催者&サイト運営者)の作業量が多い。
→サイト担当者の負担が多すぎ、公式サイトの更新作業が滞りました。

<改善案>
プロジェクトチームの人員減少により状況は悪化しました(汗)。
ただ、全員がパスワードを取得し、相互に協力できるように致します。
また、移転後は無料鯖に移行し、仮にメンバーが辞めても、鯖をそのまま引き継げる体制にしました。
・会場スタッフの指揮統制が混乱していた。
→きさが指揮に介入していたのが原因です(汗)。

<改善案>
会場スタッフの指揮統制については、すじゃきさんに一元化します。
     
■第3回Strauss Marktに向けての改善点■
第3回Strauss Marktに向けての反省点です。

第1回の反省点と併せて参考にしてください
※改善点に関しては、企画段階で変更する可能性がありますので、予めご了承下さい。(´-ω-`)
■問題点&変更点■
・各イベントにイベント案内チャットがあると良いと思う。
→トーク中心のイベントを除いては、途中から来ると何をやっているのか分からない状況が発生していました。

<改善案>
基本的に各イベンター対応ということになると思いますが、人員及び環境が整っている場合は、2PCキャラを利用して「○○(イベント名)質問受付」というチャットを作る等工夫すれば良いかと思います。
・会場を広すぎて閑散とした印象を受けた。
→特にブース1が孤立していた感があり、会場スタッフが観客の誘導をする場面もありました。

<改善案>
観客の移動経路を勘案し、ブース1を南方の予備ブースの位置にずらすことを考えてます。
・テロ対策警備の方法は、巡回を行うよりも、各ブースに張り付いていた方が良い。
→会場スタッフの人数不足が根本的な原因ですが、ローテーションや担当範囲にも問題がありました。

<改善案>
会場スタッフの人員不足の解消は困難だと思います。
12名のスタッフで常時1/3が休憩という前提だと、8人稼働中なので、6ブース+メインステージで7人配置、予備1人となります。
あるいは、2ブースに1名配置という形であれば、4人配置、予備4人になります。
どちらが良いかは会場スタッフ会議にて決めることにしたいと思います。
・会場スタッフとイベンターへの連絡体制に不備があった。
→テロの危険が迫る短時間のうちに、会場スタッフリーダーが、各イベンターへwisやメッセを送るのは技術的に難しい点がありました。

<改善案>
イベンターへのテロ等の危険の簡易な周知方法として、各ブース担当の会場スタッフが戦闘スキルを発動することによって行うことを考えています。
また、各イベンターは、メッセ可能なメールアドレスを、プロジェクトチーム及び会場スタッフリーダーに必ずお伝え下さい。
・閉会式が間延びして時間がかかった。
→一団体5分という挨拶の目安が徹底されていなかったのが原因です。

<改善案>
各イベンターは、一団体5分という挨拶の基準の徹底をお願いします。
特に、挨拶をする人が1人だけでない場合、長引く傾向があるので、その旨発言者に予め伝えておいてください。
なお、逆に閉会式のスケジュールがタイトすぎるという意見もあったようです。
・マーケットエリアが閑散としていた。
→偽善者さんやラグエンのお陰で、第一回よりは賑わいましたが、それもイベント時間だけで、閑散としてる時間が多かったようです。

<改善案>
今回、ラグエンが不参加だと思われるので、マーケットエリアのてこ入れが必要だと思われます。
商人系・オク系ギルドに声をかける以外に、激安露店やオークション以外にも、ミニイベントブースとして再構成することも考えています。
・ポタサービスの時間制限をする意味が感じられない。
→公式サイトでは、18:30〜19:00、19:30〜20:00、20:30〜21:00という間引きしたポタサービスの案内をしていました。

<改善案>
ポタスタッフはサービス時間中大変暇です。そもそも時間制限をしたのはポタスタッフの負担軽減の為です。
ポタスタッフが全時間サービス可能な交代要員を集められるか、あるいは、篤志家により時間無限定のサービスをして頂けるのなら、それで差し支えありません。
■第二回Strauss Marktに向けての改善点■
好評だった第一回Strauss Marktですが、スタッフ構成を初め、いくつかの問題点もありました。(´▽`;;

1期スタッフメンバーの方から感想&反省点を書いて頂いていたので、それを参考に、前回問題があった部分の変更点や改善点を記載しておきます。
1期メンバーはもちろん、今回初参加のスタッフの方も参考にして頂ければと思います。

※改善点に関しては、企画段階で変更する可能性がありますので、予めご了承下さい。(´-ω-`)
■問題点&変更点■
・会場スタッフの統制が取れていなかった。
→初回と言う事で当日の進行がイメージ出来ずに、内容が後手に回ってしまっていたのが原因でした…。(;´Д`)

<改善案>
今回は、第一回を担当して頂いた方を中心に「会場スタッフチーム」を結成して頂き、より専門的に分業化しようと思っています。これにより、一人辺りの負担も減るので、当日の混乱も減ると思います。
・会場スタッフメンバーの少数精鋭化。
→第一回、会場スタッフの仕事の大半はメインステージの会場整理で、他の方は巡回するだけで何も無かった…と言う状況が起きていました。

<改善案>
会場スタッフの人数を全体的に減らし、最大でも1PTで収まるようにしたいと思います。(人数は未定です)
また、会場整理の方も「商人か2PC」の方にするなどして、会場整理の方もイベントを聴けるようにしたいです。
・事前打ち合わせ&ミーティングが無さすぎた。
→必要人数が分からなかったのと、直前まで確定メンバーが分らなかった事による混乱で起きてしまった問題です。il||li _| ̄|○ il||l

<改善案>
上記の「スタッフメンバーの少数化」&「会場スタッフの専門化」をする事により、プロジェクトメンバーが関与しなくても独自でリハーサルや顔合わせが出来るような構成にして行きたいと思っています。
また、少数精鋭化に関しては、スタッフ募集期間が短くて済む分、前回よりも早い段階でリハーサルを行う事も出来ると考えています。
(また、人数が少ない方がミーティングの日程も決まりやすいので)

・マーケットエリアが閑散としていた。
→AFK露店中心にしてしまった為に、人の通りが少なかったのが原因でした。。・゚・(ノд`)・゚・。

<改善案>
マーケットエリアは、花束市場スタッフが主催する「商人参加型イベント」にする事で、参加者からの協力&お客の呼び込みで盛り上げてみようと考えています。
・閉会式が長かった&時間どおり努力してるようには見えなかった。
→イベントが延長してしまった方が居て、PTチャットで連絡をとりつつ伸ばし伸ばしにしてしまった事が原因です…。il||li _| ̄|○ il||l ゴメンナサイ…

<改善案>
タイムスケジュールの調整&イベントスタッフの方との事前打ち合わせを行って、無駄を省いていこうと思います。
また、開会式と閉会式に関しては、会場スタッフの方と協力して盛り上げる演出が出来たらなー…とも考えています。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送